③小型2輪免許取得の流れ

気晴らし
かいさるブログ - にほんブログ村
かいさるブログ - にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー
人気ブログランキングでフォロー

どうもかいさるです

今回は②小型2輪免許取得の流れのつづきです

小型2輪免許を教習所に通って取得するながれです

前提として私の場合、自動車普通免許を所持しています

今回は妻と同時入校しました

妻も自動車普通免許を所持し、小型2輪免許ATの教習を受けました。

小型自動2輪免許教習の費用

私たちが入校した教習所の場合

小型2輪免許MTの料金は 80,500円(税込88,550円)

小型2輪免許ATの料金は 72,500円(税込79,750円)

ちなみに2人で入校したことで、この料金からそれぞれ10,000円の値引きをしてもらえました

普通自動車免許取得時にこの教習所で取得していれば、もっと値引き額が大きかったです

私たちは補修や再検定などがなかった為、追加料金はありませんでした

ちなみに、これらの免許取得後の限定解除教習に掛かる料金は

小型2輪免許MT→普通自動2輪 : 39,000円(税込42,900円)

小型2輪免許AT→普通自動2輪 : ​51,000円(税込56,100円)

で、卒業生はここから値引きをしてもらえるようです

小型2輪免許教習に掛かる時間・日数

教習に掛かった時間は

小型2輪免許MT:学科1時間、技能10時間、合わせて11時間で日数は8日です

小型2輪免許AT:学科1時間、技能8時間、合わせて9時間で6日でした

入校した月が2月だったため、卒業、春休みシーズンとかぶり予約がとりづらい状況で期間としては2ヶ月近く掛かりました

ヘルメット、プロテクター、ブーツなどは、すべて貸してくれました。もちろん持っている方は持ち込み可能でした

MTの操作が初めての方は最初とまどう思います、私は結構イメージトレーニングをしましたね

あとは教習が進み、見極め①→見極め②→卒業検定に受かって卒業の証明書を免許センターに持って行き、小型2輪が追加された免許証を交付してもらいます

自動車免許を取得して以来の教習は、適度な緊張と課題をクリアしていく喜びがあって楽しかったです。

教習所で効率よく免許をとるコツ

  1. 教習所によって違いがありますが、他の免許取得等で通った経験がある所だと値引きなどの優遇が  あるので調べてみてください、費用が結構抑えれます
  2. シーズンによっては混みあうので、春夏の学校等が休みの期間を避けた方が良いを思います、卒業までの期間が大分違ってきます
  3. ちょっとした事でも聞きまくることです、指導員の方はその日によって替わっていき、その人によって教え方も違います
  4. この操作が苦手だなと思ったら、いろんな指導員さんに何回も聞いてください。すると何か急にコツを掴めるようになったりします。指導員さんも早く卒業してもらうことを願っています。

少しは参考になったでしょうか?(-_-;)

バイク免許が増えたのは良かったです

生活や行動範囲、人との交流も増えたりします

車に乗ってると、ある程度の広さのある走りやすい道を通りがちですが、バイクに乗るといろんな道に入っていけるので近くでも「こんなお店があったのか!」みたいな発見はたくさんあります

安全運転で楽しいバイクライフを

コメント

タイトルとURLをコピーしました