<再就職手当申請と社会保険の手続き>
どうもかいさるです
入社の準備や各種手続きなんかでブログもなかなか手につかずダイブと間が空いてしまいました
なにぶん初めての再就職です
雇用契約に必要な書類の提出、本社研修、時期的に年末調整、社会保険などいろいろあります
再就職先は経験・年齢をある程度は考慮してくれましたが、部分的に必要な経験が私には抜けているのでそれを早く埋めてほしいとのこと
なので待遇は研修中ということで低く、お給料は前職の6割程度です
以前は身体の具合や年齢から「働けてもこれくらいの収入しか無理だろう」、「自分の資産運用と生活水準だと最低これくらい必要だなぁ」と考えていましたが、その金額より上で少し安心しました
身体の調子も良くなってきたので、あとは頑張るだけですね
職場には一週間前からお世話になっていますが、少しずつ自分のやれることが増えてきて慣れてはきています
レベル的にはぜんぜんダメですけどね💦
年下の上司や、いれば自分の子供くらいの同僚にいろいろと教えてもらってます
会社の採用基準がいいのか?みんな良い人で良くしてくれます
自分自身も、仕事はチームワークでやるタイプで、プライドが高くないせいか?ストレスに感じないです
若い子から学ぶ事も多いですからね!
でも半年間、仕事をしてなかったのでメチャクチャ疲れますね(;^_^A
けど身体の疲れは寝れば治ります!
あとは早く戦力になって貢献したいです
で、今日はお休みでハローワークと市役所に行ってきました
再就職手当の申請と国民健康保険の停止手続きをしてきました
再就職手当の申請
私の場合5カ月間、雇用保険がもらえる権利があったのですが就職が決まったために2か月間しか給付してもらってません
ですが就職した証拠を出すと残り3カ月分の6割程度が再就職手当という形でもらえます
もう少し早く再就職できていれば7割程度がもらえるそうです
補足ですが、入社して6か月以上務めると、その6カ月間に支払われた賃金が雇用保険の給付を受ける直前の賃金に比べて低下している場合、就業促進定着手当の支給を受けることができます計算式は、【(離職前の賃金日額-再就職後の賃金日額)×183日】上限は、 【基本手当日額 × 残日数 × 30%】 です
提出書類は
①「雇用保険受給資格証」これは退職後、ハローワークで求職申請するともらえるものです
②「再就職手当調査書」これは入社する企業で雇用前に短期間で私が働いていないか?私の前職の会社と取引はないか?などの入社する会社へのアンケートみたいなものです
③「再就職手当支給申請書」これは入社する会社がこの人をこの日から雇用しましたよっていう証明です
②と③は入社する会社に依頼して書いてもらいます
この3つを提出するだけで終わりました(ちなみに郵送でも提出可です)
審査に1~2ヶ月掛かって郵送で連絡が来るそうです
すぐ辞めないか様子を見るんだと思います
国民健康保険料納付の納付停止手続き
もうひとつ、会社から健康保険証を頂いたので、国民健康保険料の納付停止手続きです
これは市役所で行います
※ちなみに国民年金から厚生年金への切り替え手続きは再就職した会社が行ってくれるので何もしなくて大丈夫です
まず、保険年金課に行き、国民健康保険証と健康保険証(新しく貰った方)を見せます
退職して国民健康保険に入った時に向こう6カ月程度の納付書を発行してもらっているので、経過分(もちろん支払い済として)を除く、新しい健康保険証と期間がダブってる納付書を無効にしてもらいます
そして税収課に行きます
そこでは、国民健康保険の期限日と新しい健康保険が有効になった日の間の日数を日割りで計算してもらい、その期間分の納付書を発行してもらいます
あとは支払いを済ませれば完了で無効になった納付書を破棄すれば完了です
※国民健康保険の支払いは楽天Payの請求書払いに対応していません
私が入社した会社では年末調整がアプリ化されていてビックリしたんですが、保険控除や住宅ローン控除も間に合いました
ただこの国民健康保険や国民年金は証明書が来年に届くようで年末調整に間にあいませんでした
なので来年、確定申告に挑戦したいと思います
今日ついでに市役所で聞いたんですが、そういう簡単な申告は市役所でも受け付けてくれるらしく、結構便利みたいです
国民年金は定額ですが国民健康保険は前年の収入で決まるので大きかったです
会社員はやっぱり守られてるなぁと思いました
ご縁があって採用していただいた会社です
自分の人生は最優先ですが、最大限の貢献が出来るようにバランスをとりながら「入社して良かった」と思えるようにしたいと思っています
ありがとうございました
コメント